[PR]
2025年05月17日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
>妄想は続いている……
2010年07月23日
元々刑事ものや時代劇が大好きでよく観てるのですが、相変わらず脳内で主足変換される病気です。新人刑事の番長とヘッポコ先輩刑事足立(でもやるときはやる)……とかね! どっかにないかな……!←基本他力本願だ よ!^^
以下気持ち悪い妄想文と鉛筆書き足立なので畳んでおきます^^ 時代劇パロ妄想……
以下気持ち悪い妄想文と鉛筆書き足立なので畳んでおきます^^ 時代劇パロ妄想……
月代にすると最早誰だか分からなくなったので↑みたいな感じになりました^^…浪人?
足立は町方役人。日和見主義の昼行灯。番長は公事方役人。剣の腕は超一流、仕事もバッチリ、人望厚い完璧超人。縁戚の堂島家の居候。菜々子は許嫁。堂島の事は「叔父上」と呼んでいる……と、良いな。堂島さんは足立の上役。月森の事は「月森殿」呼びと「孝介」呼びを公私で使い分けていると良い。 (あれっ、何か通常とあんまり変わらない?)
番長が足立に(何故か)惚れてちょっかい出すのも良いけど、素性を知らずに番長を見かけた足立が悶々するのも良いと思います。
(あの子、誰だったんだろう……)
と、仕事に身が入らない足立。しっかりしろと堂島に怒鳴られるも府抜けたまま。
それがふとした事で、彼が堂島家の居候と知って……みたいな^^
逆パターンだと、番長に付きまとわれてうんざりして、ようやく振り切ったと思ったら堂島家に居るよ! 何か「おかえりなさい」とか言ってるよ! ここは僕ん家でもないしお前ん家でもないだろ!! とか^^
どちらにせよ何だかんだでくっつけば良いじゃない! そしてイチャイチャすれば良いじゃない!!
長々と妄想すみませんでした^^
PR
Comment